行徳 北海道らーめん神居

今回行徳へ行ったのは、東京メトロの土休回数券を消費するため。
5月に買ったものの、それ以降、土日に休みが無くて…(涙)。
気づいたら期限が8/8までだったので、使わないと…と言う事で、西船から160円で行けるギリギリの行徳へと行きましたw


行徳駅から南に向かうこと5〜6分、目的のお店へ。
店に入ろうとしたところちょうど先客が入ってしまい、ちょっと外で待つことに。
5分ほど待って入店し、早速注文。みそラーメンの大盛りをいってみました。

早速いただきましたが…なかなかに自分の好みの味ですね。
店員さんの愛想もいいし、好感触。また行ってみたいと思いました。
ランチタイムはパクシャリ(ご飯)無料だったり、My箸を持っていくと100円相当のトッピング無料だったりと、
サービス精神旺盛なお店だったのでした。


お腹も満たされた後は中山へ移動開始。
先日一緒に福島へ行ったYに電話すると彼もこっちに向かっているとのことw
なので西船橋で合流して一緒に中山へ行くことにしました。


Yが快速を乗り過ごしたり、おいらが電車にタオルを忘れたりとハプニングがありつつも無事合流し、武蔵野線へ。
中山に着いて、さぁ、やるぞ!と思ったら、Yに急用が出来て、帰らなければならないことに。
仕方ないので彼と別れて一人で競馬観戦。特別戦以降を勝負しました。


結果としては5,500円のマイナスorz
的中は多かったものの人気どころのワイドばっかりで配当が低すぎた。
でも、「馬連だったら…」って言うわけでもなく、かすりヒットの連続だったんだよなぁ。
ここんとこ調子良かったんだけど、ダメになってきたなorz