六厘舎TOKYO@東京ラーメンストリート

東京駅八重洲地下街に6/17に出来たラーメンストリート。
元々「ラーメン激戦区」があった所が改装工事でリニューアルされ、大盛況だと言うことで行ってみました。
公式サイトはこちらになります。


ラーメンストリートには4店舗あります。
まだ出来て間もないと言うこともあってか、かなりの盛況ぶりでしたね。

「ラーメン激戦区」だった頃も賑わってはいましたが、末期は寂しくなっちゃいましたからね。
八重洲地下街の端にあるので条件のいい立地ではありませんが、この盛況ぶりなら大丈夫でしょう。


さて、今回は一番人気の「六厘舎」に行ってみました。
やはり人気店と言う事で大行列。12:40頃に行ったわけですが、並びすぎです(汗)。

行列の最後尾に着いたところに「ここから約1時間かかります」と書いてありましたが、めげずにチャレンジ。
結構暑い中並ぶこと50分。ようやく店内に入る事が出来ました。
そして待つこと数分。並び始めてちょうど1時間でようやくラーメンにありつけました。


今回頼んだのはつけめんの大盛り+ほぐし豚。

早速いただきましたが…うん。おいしい。
おいらの好きな魚介系ですね。かつおだしがいい具合です。
ただ、ほぐし豚のせいか、いささかスープがドロドロだったのが欠点でしたね。
完食後スープ割りを頼もうと思っていたんですが、スープが無くなり、断念。
でも、おいしくいただけたんで良かったです。


欲を言えば、「回転が悪いな〜」って印象。
人気店なら割とサクサクと客をこなすんですが、なんかやたらと時間がかかる印象。
それだから行列が出来ているような気もしました。
人間、行列が出来ていると並びたくなる習性があるので、それをうまく利用しているのかな?と思ったり。
おいしいはおいしいですが、こんなに並ぶのならばな〜と言う思いもあります。
この味なら、品川の品達ラーメンにあるTETSUでもいいかな?って思いました。